top of page
What is SPEECH?
私たちは英語を使って、7分間で自分の考えを伝えるスピーチをしています。
自分の経験から学んだことや興味を持った社会問題、自分のモットーについてなど、スピーチの題材は人それぞれ!
うわっ難しそう。と思った君!
実はやってみると、案外誰でもできるようになるんです!(ほんとに!)
では、スピーチができる過程を見ていきましょう!

Brainstorming
1
まずは、ブレスト!!
人と話すことで、スピーチの内容を深めます!自分では気が付かなかった新発見がいっぱい!話が盛り上がってとっても楽しい時間です!

Writing
2
スピーチの内容が決まったら
さっそく原稿を書きます!
もちろん英語で!
わたしは英語が得意な先輩に
たくさん助けてもらいました笑

Delivery
3
原稿が完成したら
いよいよ発表の準備です!
どうしたら聞く人に、わかりやすく伝えられるか考え、ひたすら練習!ほんとに練習あるのみ!

Speech
4
そして本番!
舞台に立ち、スピーチをします!
緊張するけどたくさんの人が自分の話を聞いてくれる経験はとても貴重目指すは1st Prize!
スピーチの魅力
Why do we deliver the SPEECH?
スピーチは決して簡単ではありません。
続けるには努力も根気も必要です。だけど私たちが頑張れるのは支えてくれる仲間がいるからです。うまくいかないことも悔しいことも、仲間たちと支え合って乗り越えることができるのが、立教ESSスピーチセミナーです。
スピーチで人に自分の思いが伝えられたとき、
誰かのスピーチを聞いて自分の世界が広がったとき、大きな感動が生まれます。
わたしたちと一緒に、あなたの言葉で
人の心を動かしてみませんか?
bottom of page